3月15日放課後、今年難関大に合格した卒業生と高校1、2年次の座談会が大会議室他4会場に分かれて行われました。「赤本などでの情報収集が大切」とか、「塾には行かなくても普段の授業を大切に」、「休み時間は白堊会館で勉強」、「朝や放課後は先生への質問をする」「自分の趣味で気分転換を」など先輩の合格の秘訣を話すと、在校生は真剣に聞き入っていました。話をしてくれた先輩方の大学学部名は次のとおり。順不同です。

(文系)東京外大:言語文化:ヒンディー語   東北大:経済   大阪大:外国語:中国語

筑波大:社会国際:国際総合

(理系)千葉大:教育:小学校  東北大:工:機械知能・航空工  筑波大:理工:応用理工

東北大:工:電気情報物理工   千葉大:園芸:園芸

(医療)新潟大:医:保健/放射線 茨城県立医療大:保健医療:看護  筑波大:医:医療科学

(最難関)京都大:工:地球工  東京大:理科一類 筑波大:医:医  慶応義塾大:理工

今年は、東京大学、京都大学の合格者が出ました。また、医学部関係では、筑波大学医学群の合格者が出ました。詳しくは後日発表される「日立一高ホームページ」をご覧ください。